三宮で人気の家系ラーメン!一蓮家の特徴は?場所やアクセスは?

家系ラーメンといえば関東を中心に食べられている横浜のご当地ラーメン。
ほうれん草にノリ、卵にちぢれ麺。

濃厚な味ともちもち食感、ご飯にあうスープが特徴。

そんな家系ラーメンが神戸の三ノ宮でお店が増えてきたので、その中の一つ「一蓮家」を紹介します。

 

その他の三ノ宮の家系ラーメンはこちらの記事でまとめています。

スポンサーリンク

一蓮家の特徴

一蓮家(いちれんや)はJR(もしくは阪神電車)元町駅前という、立地条件が素晴らしく恵まれている家系ラーメン屋さん。

 

特に関東でよく見かける家系チェーン特有のフォントで書かれたメニュー表など他の家系と似ている部分もありますが、一蓮家のこだわりは15時間煮込んだスープ。

120kgの豚骨を煮込みつづけて生まれる素材のうまみが詰まった濃厚スープは濃厚なのに飽きにくい味。

また家系ラーメンとは?という方への説明文も店舗に常備していました。

 

家系の語源の説明やスープ、麺の特徴などもさることながら、鶏油(ちーゆ)が家系には必須!という説明もあったのですが、
この鳥油の説明文が非常に熱い!

たしかに神奈川県横浜発祥の家系ラーメンは関西ではなじみの薄いものですので、どんなラーメンか気になる人も多いでしょうね。
そんな方向けの熱い想いが感じれるのが一蓮家でした。

 

味の特徴に関しては他の家系ラーメンと比較した方がわかりやすいと思うので次に紹介します。

食べてきました。

そんな一蓮家食べていました。


これが券売機。外にあるのが少し…店内にある方が嬉しいですね。

今回注文したのはベーシックな醤油ラーメン。690円。

ノリ2枚にほうれん草とうずらの卵、焼豚がトッピングされてました。

焼豚が香ばしくて美味しい!

調味料たち。隣にはゴマやコショウもありました。写真には写ってないけどにんにくも常備。

後ろの説明文が細かく書かれていてわかりやすい。

呼び鈴も。店員呼ぶときに使えますね。

最後に書いてる「完まく」の時にも使えそう。

一蓮家と三ノ宮商店・三七十家との違い

スポンサーリンク

神戸三ノ宮近辺には家系ラーメンがいくつか点在しています。
それぞれ特徴があるのでその違いも比べてみた結果を元に書いていきます。

三ノ宮商店との違い

「三ノ宮商店」は北野坂にある家系ラーメン。

町田商店という東京の町田という地で生まれたチェーン点ですが、例外はあるけれども出店する地域名を店名に入れているのが特徴です。

見た目やメニューなども一蓮家と似ているんですが、三ノ宮商店のスープは非常に濃厚。こってり感が強い。
対して一連家は比べてみるとスープはさらさら。比べるとさっぱり系。

ですが、さっぱり系のラーメンではない。そこは家系。
三ノ宮商店と比べるとさっぱりしているだけで、どちらかというと一連家のスープの方が飲みやすい。
また鶏油の旨味は負けず劣らず強く感じます。

 

麺はちょっと似てるかな。どちらも太くて縮れている。

三七十家との違い

もう一つのお店が元町駅から北に進んだ住宅地の中にある「三七十家」

こちらは店先でも匂いがするように店内でスープを煮込んでいるのが特徴。

三七十家のラーメンはやや塩味が強め。
元祖横浜家系ラーメンも塩味が強いそうなので本場の味に近いのかも。

ただ三七十家のラーメンはそれ以上に何というか、深みがやばいというかやばみが深いというか、スープの味が飽きない。
飽きのこないスープともちもち感の強いちぢれ麺の食感が特徴的。

 

味も麺の触感もメニューも違いますが、薄味で食べたいなら一蓮家、今日は濃いめの味で食べたいと思うなら三七十家という感じですね。

一蓮家の場所と連絡先


住所:兵庫県神戸市中央区元町通2-9-1元町プラザ
連絡先:078-381-8895
最寄り駅:JR元町駅もしくは阪神電車元町駅(おなじ場所)
営業時間:11:00~24:00
定休日:不定休
ポイント:駅近という最高の立地条件!行きたいときにすぐ行ける!

さいごに

「完まく」というのがあって、麺はもちろんスープも全部飲み干したらハンコをもらえるです。
それが10個たまればラーメン1杯無料という。

しかも毎月第2・4月曜日は「一蓮家の日」と謳って完まくポイントが3倍になるという!
なので、うまく使えば3回で9ポイント!4回目でラーメン無料になるという。

 

アクセスも楽ちんだしうまく使いたいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク


コメントを残す