家系ラーメンといえば関東を中心に食べられている横浜のご当地ラーメン。 ほうれん草にノリ、卵にちぢれ麺。 濃厚な味ともちもち食感、ご飯にあうスープが特徴。 そんな家系ラーメンが神戸の三ノ宮でお店が増えてきたので、その中の一つ「一蓮家」を紹介します。 その他の三ノ宮の家系ラーメンはこちらの記事でまとめています。 一蓮家の特徴 一蓮家(いちれんや)はJR(
続きを読むケーキハウスツマガリのクッキーが手土産に最適!甲陽園本店の店舗情報もご紹介!
ふわふわーん。 やわらかーい。 大阪より西、阪神エリアは屈指の洋菓子激戦区と言われています。 そんな洋菓子の名店ぞろいの中、お土産に最適なクッキーを作っているお店があります。 それが「ケーキハウス・ツマガリ」。 今回はそのケーキの名店ツマガリのクッキーを紹介します。 西宮のケーキハウス・ツマガリ 西宮の甲陽園という地にツマガリの本店
続きを読む有馬温泉の金の湯はタオルを持参?それとも買う方がいい?
有馬温泉には金の湯という温泉があります。 正確には「金泉」という源泉を使った温泉ですが、宿泊宿の温泉と違い日帰りで気軽に楽しめる温泉として有名。 そんな金の湯を楽しむにあたっての気を付けるべき注意点も含めて紹介します。 金の湯とは? 「金の湯」は宿泊施設ではない温泉施設。 最寄りの有馬温泉駅から歩いて行ける距離にあるので地元の人も含めていつもたくさんの
続きを読む鳥八商店は安心安全?場所は?おすすめ商品とアクセス方法をご紹介!
垂水の鳥八って知ってますか? このページを見に来た人はおそらく「鳥八」で検索されてきたか、私のブログから来た方だと思います。 「鳥」という名が付くように鶏肉を扱うお店で、そして鳥八はイートイン(店内で食べること)ができないお店ですが、 私が知る限り最高の鶏肉を扱っているお店なので紹介したくて書きました。 ちなみにこちらでも鳥八商店を書いてます。 垂水の持ち帰りグル
続きを読む夙川夜桜の時間はいつから?駐車場は?屋台や出店はある?
今年も桜の季節がやってきました。 昼間の桜もキレイですが、夜の桜はちょっと大人の雰囲気もあってロマンチックです。 神戸市の桜の名所といえば夙川ですが、夙川でも夜の桜を楽しめます。 今回は夙川の夜桜についてまとめてみました。 イベント時のみ一部のエリアでライトアップされます。※詳細は記事中盤にあります。 夙川河川敷で夜桜は見れる? 結論から言うと、
続きを読む三宮で人気の家系ラーメン!三ノ宮商店の特徴は?場所やアクセスは?
ラーメン好きの方は横浜家系ラーメンと聞けばピンとくる人もいるのではないでしょうか。 ほうれん草とノリと卵、ちぢれ麺。 さっぱりだけど、ほどよいコク。 いつまでも食べれちゃう横浜家系ラーメン。 神戸でも美味しいお店がたくさんありました。 今回はその中の一つ、三ノ宮商店をご紹介します。 その他の三宮の家系ラーメンはこちらの記事にまとめています。 また明
続きを読む夙川河川敷の桜の場所は?お花見の見頃やアクセス方法は?
春といえばお花見。 あなたが今まで見た桜で一番きれいだったのはどこですか? 兵庫で言ったら間違いなく夙川ですね。 今回は夙川でのお花見をより一層楽しめる方法を伝授いたします。 他とは違う夙川のお花見の特徴は? 夙川の桜はお花見特集で上位にあがるほどの人気。関西を代表する名所ですからね。 その人気の理由はやっぱり美しさでしょう。
続きを読む神戸で家系ラーメンを食べるならどこ?人気で美味しいおすすめ3店舗!
ラーメンで一部の根強いファンがいる「家系ラーメン」 鶏ガラととんこつをベースとしたスープに太めのちぢれ麺。 また麺の硬さやスープの脂の量など調整ができるのが特徴。 そんな家系ラーメンを神戸で食べようと思ったらおすすめのお店がありました。 今回は神戸で食べれる家系ラーメンの紹介です。 横浜生まれの家系ラーメン 家系ラーメンは関東の横浜で生まれたラーメンだそう。
続きを読む神戸灘の観光スポット6選!酒造の酒蔵めぐりに六甲山の夜景をご紹介!
神戸から少し東に行った地域が灘エリア。 都市部から少し離れますので都会っぽさはなくなりますが、実は絶好の観光スポットなんです。 今回は灘エリアの観光スポット厳選6選をご紹介します! 観光スポット①:神戸市立王子動物園 阪急の最寄り駅にもその名前がついている「王子動物園」は近くの住民だけではなく、関西エリアからも多くの観光客が訪れる人気スポット。 また日本で数少ない
続きを読む須磨の観光おすすめ6選!山や海や公園にロープウェイも楽しめる!
須磨といえば海もあり山も楽しめる関西でも珍しいエリアです。 とくに海水浴場は夏には関西全域から多くの人が海水浴を楽しみにあつまりますが、 他に須磨には何があるのでしょうか。 ということでおすすめ観光スポット6選をご紹介します。 須磨浦公園 須磨は源氏物語「須磨」の舞台であり、源平合戦の「一の谷合戦」ゆかりの地でもあります。 そんな歴史深い地の広大な丘陵と松林を山林公
続きを読む