神戸長田の観光スポット!鉄人28号や若松公園、長田神社をご紹介!

神戸長田の観光タイトル

兵庫県神戸市といえば港町で有名です。

そんな神戸市の長田区といえば歴史溢れながら工業系の技術が全国的にも抜きん出ている会社が多い地区。

その長田区の観光スポットといえばどこになるのでしょうか。
今回はそんな長田区観光地の紹介です。

 

 

スポンサーリンク

長田区

長田区は市の中央部よりやや西に位置し、北に高取山、南に海、新湊川、苅藻川に形づくられた南北に細長い区域です。その歴史は古く、条里制の痕跡が今でも残っています。明治から大正期に市街地の開発が行われました。

戦争による市街地の罹災もありましたが、罹災を受けなかった家屋も多くありました。戦後は丸山を中心として住宅開発が進み、山麓部にも市街地が広がりました。庶民的住宅のまち、中小企業のまちとして利便性の高い下町情緒のあふれるまちです。

食の長田区

お好み焼き・そばめし、駒ヶ林の「いかなごの釘煮」、アジア料理や焼き肉など、長田は「食」というイメージが定着しつつあります。さまざまな食や食材を求めて多くの人がまちを訪れ、さらに新たな食文化が生み出されるよう「食のまち長田」を広く情報発信していきます。

秋には長田四大祭の一つ「鉄板こなもん祭」が開催される長田。祭以外の日にも「そばめしお好み焼きMAP」(制作:神戸ながたティ・エム・オー)を片手に散策してみませんか。
新長田周辺地域のお好み焼き店の集積率は全国1とも言われています。
JR新長田駅を中心とした半径500メートル圏内に、約70軒が営業中。
長田焼きやすじ焼き、モダン焼き、チーズ焼き、チヂミ、長田が発祥の地といわれているそばめしホルモンうどんなどバラエティに富んでいます。
キムチやきめし、キムチ焼きそば、すじキムチなどのピリ辛メニューも豊富です。

ーぼっかけー
“ぼっかけ”とは牛すじとコンニャクを甘辛く煮込んだもので「ぶっかける」が語源と言われています。
長田では、定番メニュー「すじ焼」やそばめし、うどんなど広く使われるようになりました。

ーそばめしー
“そばめし”はケミカルシューズの街 長田の女工さんが、ごはんをお好み焼屋で温めなおしてもらうついでに、ソバに混ぜて誕生したと言われています。

若松公園の鉄人28号

若松公園の鉄人28号の画像

出典元:kisspress.jp/

2009年10月、長田のまちに鉄人28号モニュメントが新長田駅南側にある若松公園に完成。

これは、神戸出身の漫画家で新長田にゆかりの深い横山光輝(よこやまみつてる)さんの作品の魅力でまちを盛り上げようと、地元商店街などが中心となってNPO法人「神戸鉄人プロジェクト」を立ち上げ、震災復興と地域活性化のシンボルとしての期待を託して作られたものです。

スポンサーリンク

ちなみに鉄人28号とは?
第二次世界大戦の末期、日本軍が起死回生の秘密兵器として開発した「鉄人28号」。
少年探偵・金田正太郎とともに、次々と現れる悪者や怪ロボットを倒し、平和のために活躍するストーリーとなっており、ロボットアニメの先駆けとして有名です。

若松公園へのアクセス


若松公園といいますか、鉄人28号はJRの電車に乗っていれば海側に見えてきます(新長田駅ー鷹取駅の間)
行き方としては、

JR新長田駅下車
改札を出て左
広場に出て右
車道を渡ってしばらくしたらすぐ。おおよそ徒歩5分程度。

で見つけれます。

長田神社

長田神社の画像

出典元:www.feel-kobe.jp/

長田神社は神功皇后(じんぐうこうごう)摂政元年春2月、皇后が新羅より御帰還の途中、武庫の水門に於て「吾 (あ)を御心(みこころ)長田の国 に祠(まつ)れ」とのお告げを受けて、山背根子の女・長媛(ながひめ)を奉仕者として創祀された全国有数の名大社であります。(日本書紀 神功皇后摂政元年条 西暦201年と伝えています)
古来、皇室をはじめ武門の崇敬あつく、延喜式の制では名神大社 更には祈雨八十五座に列し、神戸(かんべ)41戸もって奉祀護持され、今日の神戸発展の守護神と仰がれていまして、神戸の地名はこの神戸(かんべ)に由来します。

日本書紀に云う長田国は、東は湊川(現新開地)、西は須磨一ノ谷(摂津・播磨の国境)を云い、その中央を流れる苅藻川の中州に奉斎された。現在の長田区、兵庫区、須磨区、北区南部をいいます。

また、古伝によれば「鶏鳴の聞こゆる里は、吾が有縁の地なり」とのお告げにより、にわとりが神の使いと尊ばれ、奉賽の鶏が境内に群れ遊び、外国人より「チキンテンプル」と親しまれた。

つまり神戸市の神戸という名称は長田神社に由来するといっても過言ではありません。

長田神社へのアクセス


JRだと新長田ですが、ちょっと遠いです。
市営地下鉄の長田駅が一番近く、阪神電鉄の高速長田もまだ近いですね。

長田駅からのアクセス。
地上に出て西側にすすむ。
商店街が右手に現れるのでそのまま商店街を進む。
徒歩5分程度で発見。

高速長田駅からの場合。

地上にでて山側にすすむ。
すぐ長田駅への入り口(地下への階段)が見えるので、商店街を探す。
そのまま商店街をすすんで5分程度で発見。

さいごに

最後に長田区のマスコットキャラクターを紹介します。

なぁたんの画像

出典元:www.city.kobe.lg.jp/

長田区出身の漫画家 故・丘あつし氏により、阪神・淡路大震災からの復興を祈り、長田区を元気付けるため、平成10年にデザインされました。

★ 名 前:なぁタン

★ 誕生日:5月1日生まれの、小学3年生。8歳

★ 好きなこと:歌って踊ること♪

★ 好きなたべもの:長田のぼっかけ入りのそばめし

★ 長 所:持ち前の笑顔と素直さでまわりのみんなを笑顔にすること

★ 短 所:よくドジをしてしまうこと

★ トレードマーク:“音楽のまち 長田”にちなんだ、服のNのロゴマークの音符♪

このように長田区はちゃんと長田区出身の漫画家にデザインをお願いするほど郷土愛に溢れた街と言えるでしょう。

ぽちっとしていただいたら嬉しいです!

兵庫県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

コメントを残す